治療概要
症状 開咬
抜歯 あり 下右第1小臼歯 上左第1小臼歯 下左第2小臼歯
想定されるデメリット 機能的安定咬合を得るために長期的なMFTが必要(舌癖など機能的障害の治療)。治療後の保定が不十分だと後戻りすることがある。
治療経過
■ 治療前



■ 7ヶ月後



■ 20ヶ月後



■ 完了



症状 開咬
抜歯 あり 下右第1小臼歯 上左第1小臼歯 下左第2小臼歯
想定されるデメリット 機能的安定咬合を得るために長期的なMFTが必要(舌癖など機能的障害の治療)。治療後の保定が不十分だと後戻りすることがある。